毎日趣味日和

自分が好きなゲーム等の事を中心に他にも色々な記事を書いています。ブログアイコンは千年戦争アイギスのキャラを手書きしました。記事へのコメント等お気軽にどうぞ!

千年戦争アイギス 蘇生スキル持ちの「霊麟幻獣使シンフー」を解説します!

 今回は千年戦争アイギスGoogle Play版のリリース記念キャンペーンでプレゼントされたクラス「幻獣使い」の「霊麟幻獣使シンフー」についての

  • クラス、アビリティ特性
  • スキルの使い方について
  • 覚醒後のステータス

などの性能を解説していきます!

 

 

 

 目次(クリックでジャンプします)

 

 

 

 

 

 

 

 

「霊麟幻獣使シンフー」とは

 

アイギス シンフー

 

「霊麟幻獣使シンフー」とは2018/11/15にGoogle Play版のリリースを記念して事前登録数15万人突破の記念に王子達にプレゼントされたレアリティブラックの幻獣使いです。

簡単な特徴としては

  • 遠距離マス配置タイプで単体魔法攻撃
  • スキル使用中は敵にとどめを刺す事が出来ない
  • 自身の射程内の味方が死亡した時に撤退した事になる
  • しかも約60秒後には再出撃可能になる

簡単に言ってしまえば蘇生スキル持ちのキャラです。

 

 

 

 

 

クラス「幻獣使い」とは

 

f:id:MioThanatos:20181116164014p:plain

 

f:id:MioThanatos:20181116163805p:plain

 

  クラス「幻獣使い」とは上記の画像そのままなのですが遠隔タイプで敵単体への魔法攻撃を行い、配置時のみですが5~7%の確率でダメージ無効化してくれる効果があります。

現在実装されているキャラはこのシンフーを含め3体のみで、うち2体のシンフーとホリーのキャラは死亡したキャラを復活させる事が可能なアビリティを持ったキャラで、カリンは死亡を撤退扱いにするのみのアビリティ持ちになります。

ちなみに復活アビリティの内容はやや違うので実装されている3人のアビリティを貼っておきます。

 

 

f:id:MioThanatos:20181116165026p:plain

↑レアリティプラチナの「幻獣使いホリー」のアビリティです。

記載されている一定時間後とは覚醒前で15秒で覚醒後は10秒になります。

シンフーとの違いはシンフーがスキル使用時の範囲内なのに対しホリーはスキル発動時となっており、時間と範囲を指定されていないので配置場所とスキルタイミングが自由な所が違いとなってます。

 

 

f:id:MioThanatos:20181116165130p:plain

↑こちらは「霊麟幻獣使シンフー」のアビリティです。

 シンフーの一定時間後とは約60秒で再出撃可能になります。

 

 

アイギス カリンアビリティ

 ↑こちらは「幻獣使いカリン」のアビリティになります。

カリンのアビリティには再出撃がないので注意です。

 

 

 

 

通常スキルと覚醒スキルについて

 

アイギス シンフースキル切り替え
↑左の「禍断ち」が通常スキルで、右の「黃麟の咆哮」が覚醒スキルになります。

 

 通常スキルは「禍断ち」・・・25秒間攻撃力が1.5倍になり3連続攻撃になり、スキル発動時に一度だけ全員を回復します。

再使用までは50秒です。

 

 覚醒スキルは「黃麟の咆哮」・・・攻撃力1.3倍になり3連続攻撃が3体マルチ攻撃になり味方全員にリジェネ(秒間20回復)付与、スキル時間は無限になります。ただしデメリットとして射程が0.8倍になってしまいます。(240→192)

 

 

 両スキルの説明としては通常スキルだと攻撃倍率が高く単体に3連射です。そしてスキル覚醒させると攻撃力1.3倍で3体マルチへ回復効果は通常は発動時に全体回復に対し覚醒はリジェネ、スキル時間は通常25秒で覚醒は永続と結構内容が変化します。

どちらを選ぶかは各王子達次第ですが、スキル中は敵にとどめを刺す事がアビリティの効果で出来ないので通常スキルの3連射がやや勿体無いような気がするのと永続がやはり便利そうなので射程は下がりますが私はスキル覚醒がいいような気がします。

 

 

↓スキル使用前の攻撃範囲です(射程240) 

アイギス シンフー射程

 

 

↓スキル覚醒の使用中の射程です(射程192)

アイギス シンフー覚醒スキル射程

 

 

 

 

覚醒後について

 

↓覚醒前レベルMAXです。 

アイギス シンフー覚醒前レベルマックス

 

 

↓必要オーブと必要素材です。

アイギス シンフー必要オーブ

 

 ↓覚醒後レベルMAXです。

アイギス 覚醒シンフーカンスト

 

 

 

↓好感度ボーナスです。

アイギス シンフー好感度ボーナス

 

 

  覚醒後は覚醒前に比べるとクラスが「大幻獣使い」になり射程が40伸び、配置時5%の攻撃無効効果が7%にアップします。

アビリティは配置時のみ味方のHP5%アップのバフが追加されています。

射程40アップや配置バフ等、全体的により使いやすくなりますね。

 

 覚醒のメリットとしてはすでにクラス特性やスキルの項目で解説していますが、覚醒させると覚醒スキルが使用出来るようになりスキル時間は無限なので、シンフーのスキル範囲なら万が一に倒されても復活出来ます。

実際の使用例としてはダンサーのミヤビはアビリティで引き付け持ちなので、シンフーの範囲内に配置してあれば万が一敵のマルチ範囲攻撃を受けても60秒後には復活出来ます。

しかもリジェネもありこれは範囲外も対象なので毒マップなどでは役に立つと思います。

 

 

 

 

まとめ

  • スキル中なら範囲内の味方が倒されても再出撃可能に!
  • 通常スキルなら1回のみの全体ヒール+単体攻撃、覚醒スキルなら射程は下がるが永続+リジェネ+3体マルチ!おすすめは覚醒スキルです!
  • アビリティでスキル中はとどめを刺せないがそこを逆手に取りゴールドゲット要因に利用可能!

 

 

最後に

 

 編成に入れて運用するなら覚醒前より覚醒後は射程が40伸びるのでスキル使用時の味方を範囲に入れやすくなりより使いやすくなるのと無効化確率アップ、HP5%アップのバフは少しかもしれませんがあると両方とも便利です。

ただ、このシンフーの蘇生スキルのみをピンポイントで利用したいだけなら射程は200ですが覚醒前でも効果は変わらないので入手時の素の状態でも使えるかもしれません。

ステータス的にはウイッチより少し強いくらいなので戦力としてはあまり当てに出来ませんがスキル中、範囲に味方がいれば万が一やられた時に死亡扱いにならないので強敵が近くに来た時などに保険として配置し、スキルを使用していくといいと思います。

 

 「幻獣使い」の注意点としてはこのアビリティ効果は本人には効果がないので敵の強力な範囲攻撃などで本人も倒されてしまうと再出撃など出来ませんし、もちろん☆を落としてしまいますので気をつけて下さい。

 

 また敵にとどめを刺す事がないのでそれを利用して「ゴールドゲット!」要員として敵のHP削りとしてメンバー入りさせて使ってもいいと思います。魔法攻撃での補助が出来る「ゴールドゲット!」要員は貴重な気がします。

 

 

以上が「霊麟幻獣使シンフー」の性能を見てみた私の解説でしたがどうでしたか?シンフーメチャ便利!ってキャラではないですが王子次第で色々な使い方が出来るキャラだと感じます。

 復活させることの出来るキャラはかなり貴重ですのでどう使っていくか考えるのがこれから楽しみですね!